新卒で私立大学職員を目指す【その1】

大学職員
ぽすにゃん(たくお撮影)

私立大学職員ネタが更新されたときは、以下のツイッターアカウントで通知します。

https://twitter.com/shidai_shokuin

私は新卒で私立大学職員となりました。

「私大職員は待遇がいい」なんてこと言われますが、そんなことはなく、普通に働いています。

それでも、教育機関を目指したい人に向けて、書いていこうかと思います。

私立大学職員に求められるもの

私立大学職員という仕事は、もしかしたら特殊かもしれません。

まず「非営利」です。

いや、事業形態から見るとそうではないのですが、やはり教育機関という自負があるようで、かなり非営利的な仕組みで動いています。

文部科学省と手を取り合って動くことも多いです。

「私立だから」と、下手にビジネス感をアピールすることは避けた方がいいです。

まずはここをおさえておいてください。

私立大学は非営利である。

そうすると、例えば就職活動時にもどのように行動すべきか、自分を表現すればいいか、わかりますね?

以下が参考になるかもしれません。

新卒で私立大学職員になるために(今日の3問)

Q 教育機関で働くとは?

Q 教育を行ううえで重要なことは?

Q なぜ世界には教育機関が必要か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました